本文へ移動

▍講習の概要等について

建築物石綿含有調査者講習を実施するのは何故ですか。
どのような人が受講されていますか。
一般建築物石綿含有建材調査者と一戸建て等石綿含有建材調査者の違いを教えてください。
テキスト代を含む受講料(税込)はいくらですか。

▍申込み手続きに関するご質問

講習の申し込み方法を教えてください。
講習参加申し込みの締切日を教えてください。
今後の講習開催予定を教えてください。
郵送やFAXでの申し込みもできますか。
1回で、複数名まとめての申し込みはできますか。
申込フォームで、提出書類のアップロードができません。
受講をキャンセルしたい。
本申し込みで必要書類を提出し、受講資格に満たないと判断された場合、返金されますか。
受講日を変更したいのですが、手続きは可能でしょうか。

▍講習内容に関するご質問

テキストはいつ頃いただけますか。また、どのようなテキストですか。
修了考査はいつ実施しますか。
修了考査の合格の基準について教えてください。
修了考査の合格率を教えてください。
修了考査の再試験について教えてください。

▍受験資格や提出書類に関するご質問

実務経験証明書の書き方がわかりません。
提出書類の取り寄せに時間を要し、申し込みの締め切りに間に合わない場合は、どうすればよいでしょうか。
申し込み時に添付する顔写真は、スマホやデジカメ等で撮影したものでもよいでしょうか。
私は会社の代表者です。実務経験の証明にはどのような書類が必要でしょうか。
身分証明書は何が必要ですか。
受講申込書の審査について教えてください。
「建築に関する正規の課程またはこれに相当する課程」には具体的に何が該当しますか。
建築に関して11年以上の実務経験を有する者の実務経験証明について、転職のため、現在所属する機関において経験年数が満たない場合、以前の機関からの実務経験証明書が必要でしょうか。
建築に関して11年以上の実務経験を有する者の実務経験証明書について受講者本人が個人で事業を営んでいる場合はどのような証明が必要でしょうか。
受講資格要件について、「専門学校の建築学科卒業」は、「短期大学の建築学科卒業」に該当しますか。
実務経験のうち「建築に関して」の経験には、建築物の解体工事または改修工事の実務に関する経験も含まれますか。
リフォーム会社で営業関連の仕事をしていますが、受講資格(6)「建築に関して11年以上の実務の経験を有する者」に該当しますか。

▍講習当日の注意点について

講習当日に、遅刻してしまった場合、どうすればよいですか。
講習当日の持ち物について教えてください。

▍修了考査及び資格証明書について

修了証の発行について教えてください。

▍お問い合わせフォーム

ご不明な点がある場合は、下記のフォームよりお問い合わせ下さい。
上記の「Q&A」に記載されている質問や回答もございますので、そちらもご確認いただきますようお願いします。
お名前 ※必須
※例:山田 太郎
メールアドレス ※必須



注) 半角英数字のみ
お問い合わせ内容 ※必須
TOPへ戻る