本文へ移動
2024年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

検査申請

検査を受けるためには、以下の2つの手続きが必要です。
 
1.まずは検査日予約を行ってください。
(検査日の予約はこちら→『検査日予約確認票』)
 
2.検査日予約を行いましたら、検査申請書をご提出ください。
(申請書の提出期限は検査予約日2日前の午前中(土日・祝日等を除く)までとなります)
 また、電子申請をご利用の場合、検査予約日より4日前(土日・祝日等を除く)までの検査申請が必要となります。
よって検査日予約は4日以上前(土日・祝日等を除く)にお手続きいただきますようお願いいたします。
 

3.手数料を「銀行振込」にて納入希望の際は「振込確認書」に必要事項をご記入のうえ、申請書と一緒にご提出ください。
 
以上の手続きを必ず行ってください。
 
 

検査申請

申請図書と添付書類

申請書、工事監理報告書、写真等必要図書を揃えて申請してください。
 
 

申請書の提出

必要部数をご用意いただき申請してください。申請方法は、直接窓口にお持ちいただく窓口申請、NCIEWEB申請システムによる申請、郵送による申請があり、申請種別により異なります。詳しくは、下記にてご確認ください。
 
 

申請期限

期限までに検査申請が無い場合は、検査日の予約はキャンセルとなります。
窓口申請
検査実施予定日の2日前(土日祝日は除く)の午前中
​(省エネ適判物件に係るものは、5日前(土日祝日は除く)の
 午前中)
NICE WEB
申請システム
​※
電子申請
検査実施予定日の4日前(土日祝日は除く)
郵送申請※
検査実施予定日の3日前(土日祝日は除く)までに必着
詳細はこちら
※ 省エネ適判物件に係るものは、窓口申請のみとなります。
 
 

手数料

申請書の受理は、手数料納入後となります。手数料及び納入方法については、下記にてご確認ください。
 
 
 
 

工事監理報告書等

検査申請時に、下記の添付書類が必要となります。
申請地や申請種別によって異なりますのでご注意ください。
工事監理報告書及び検査特例有チェックシートの提出区分について(木造の場合)
工事監理報告書
木造
様式1
鉄筋コンクリート造
様式2
鉄骨造
様式3
検査特例を受ける場合の工事写真チェックシート
木造/
鉄筋コンクリート造/
鉄骨造
様式5

 
 

省エネ適判物件の場合の添付図書 【完了検査申請時】

省エネ適判物件は、完了検査申請時に、下記の添付図書が必要となります。
軽微変更、または計画変更を要するものについては、変更手続きが必要となりますのでご注意ください。

省エネ適判物件 添付必要図書【完了検査申請時】

1
適合判定通知書
2
3
計画書(第1面~第7面)    
4
設計内容説明書
5
各種計算書
6
各種図面(設計概要書、付近見取図、配置図、各階平面図、立面図、断面図、建具表、照明計画図、照明制御図、照明設備平面図)
7
機器表等
8
(省エネ)工事監理説明書 〈モデル建物法用〉 〈標準入力法用〉
9
(省エネ)軽微な変更説明書 ※必要な場合のみ
  • その他、機器納入仕様書、品質証明書、施工記録書等は必ず現場に備え付けが必要となります。
  • 省エネ適判の計画変更をともなう場合は、計画変更時のものが必要となります。
  • その他詳細については、完了検査申請時 受付チェックリスト、及び、確認済証交付の際にお渡しする今後の手続きのご案内をご確認ください。
 
 
 

検査日予約

検査実施日

日・祝日以外(年末年始休暇、夏季休暇期間は除く)(土曜日も実施しています。)
※ただし、土曜日検査を実施する区域は、次の市町です。
土曜日検査対象
区域
横浜市、川崎市、横須賀市、藤沢市、茅ヶ崎市、大和市、座間市、綾瀬市、海老名市、寒川町
※それ以外の区域の検査は平日のみ実施です。
検査種別
建築基準法、フラット35、住宅瑕疵担保責任保険
 
 

検査日予約の手続き

  • 検査日予約は「検査日予約確認票」をご利用ください(WEB検査予約は除く)。
  • 検査日予約確認票は、ご希望日の3日前(土日祝日は除く)までにお願します。
    ※なお、電子申請をご利用の場合又は省エネ適判対象物件の場合、検査予約日より4日前(土日・祝日等を除く)までの検査申請が必要となります。よって検査日予約は4日以上前(土日・祝日等を除く)にお手続きいただきますようお願いいたします。
  • 検査時間のご希望は、原則として午前・午後の区分でお願いします。なお、検査行程の編成上どうしてもご希望に添えない場合もございます。
  • 検査日予約確認票は、協会のホームページから様式をダウンロードできます。
 
 

検査日の予約方法

以下のいずれかの方法にて予約してください。
WEB検査予約
 WEB検査予約よりご確認ください。
FAX
「検査日予約確認票」に必要事項をご記入の上、FAXで送信してください。
「検査部」(FAX:045-212-3898)
E-mail
「検査日予約確認票」に必要事項をご記入の上、PDF形式で添付して送信してください。
「検査部」(Eメール:kensa-yoyaku@kak.or.jp )
窓口
「検査日予約確認票」に必要事項をご記入の上、検査部(6F)に提出してください。
 
 

検査日予約にあたっての注意事項

  1. 検査予約にあたっては、工事の進捗状況をご確認のうえお申込みください。
  2. 同一物件で検査日予約が重複しないようにご注意ください。例えば、「設計事務所」と「工事施工者」から別々に、「建築基準法の検査」と「住宅瑕疵担保責任保険検査」が別々に、予約申し込みがある場合があります。
  3. 予約をした検査日を変更する場合は、返信した検査日予約確認票の備考欄に変更日をご記入の上、ファックスで送信してください。「検査部」(FAX:045-212-3898) 記入例)○月○日から□月□日に変更します。
  4. 深基礎、高基礎あるいは基礎一体型の擁壁がある場合は、建築基準法の特定工程や、住宅瑕疵担保責任保険の基礎配筋検査の時期について、事前にご相談ください。検査部(電話:045-212-3134)
  5. 住宅瑕疵担保責任保険を利用される物件は「保険契約申込受理証」のが発行後に検査予約をしていただくことになりますので、保険の申し込みをお早めにお願いします。
  6. 計画変更確認や、フラット変更が申請手続き中の場合は、検査予約はできません。手続きが終了してから検査予約をお願いします。
  7. 検査予約後に計画変更の確認申請を提出する場合は、検査予約は原則取り消しとなります。なお、計画変更の確認済証が交付されるまで検査日予約ができません。
  8. NICEWEB電子申請をご利用の場合、その他の申請に比べ受付終了までにお時間をいただきますのでお早めにお手続きください。

「検査日」のお知らせ

ファックスまたはメールで「検査日予約確認票」をお送りいただいた場合は、検査部で検査日を記入し、翌日(土日祝日は除く)までに、ファックス又はメールにより送付された方に返信いたします。
「検査日予約確認票」の提出から1日経過しても検査日のお知らせの返信がない場合は、お手数ですが検査部にお問合せください。
WEB検査予約の場合には、システム画面で選択した日がそのまま検査予定日として確定します。
 
 

「検査時間」および「担当検査員」のお知らせ

「検査時間」「担当検査員」のお知らせは、協会のホームページ(検査予約時間)ページ上で行います。
「検査時間」「担当検査員」のお知らせは、検査日の2日前(土日祝日は除く)の16:00頃に掲載します。
検査日を予約した物件の検査時間が掲載されていない場合は、お手数ですが検査部(電話:045-212-3134)までお問い合わせください。
 
 
 

検査実施後の手続き【中間検査】

現場検査実施後、現場にて検査員が「中間検査結果のお知らせ」をお渡しします。それに記載された中間検査の結果により、手続きを行ってください。なお、合格の場合は検査日の翌々日(土日祝日除く)以降、「中間検査合格証」「中間現場検査に関する通知書」を交付します。
中間検査の結果
手続き内容
中間検査・フラット35中間検査 合格です。
検査日の翌々日(土日祝日除く)以降、中間検査合格証・中間現場検査に関する通知書を交付します。
指摘事項について書類・写真等を提出してください。
不足書類・写真等を揃えて提出してください。
中間検査合格証・中間現場検査に関する通知書は、検査日の翌々日(土日祝日除く)以降、不足書類・写真等の提出後に交付します。
指摘事項について検査追加説明書等を提出してください。
検査追加説明書(軽微相当)
軽微な変更に該当する箇所がありますので、検査追加説明書の提出が必要です。
「検査追加説明書」の審査・事務手続き後の翌々日(土日祝日除く)以降、中間検査合格証・中間現場検査に関する通知書を交付します。
計画変更確認申請
軽微な変更に該当しない変更箇所がありますので、計画変更確認申請が必要です。また、計画変更確認の確認済証交付後、中間検査申請が必要となりますので、書類を揃えて再度検査申請をしてください。
上記以外
不足書類等を揃えて提出してください。
提出書類等審査の翌々日(土日祝日除く)以降中間検査合格証・中間現場検査に関する通知書を交付します。
特定工程に達しない又は建物へ立入りできなかったため検査できませんでした。
「中間検査申請」を再度行ってください。
 
 

検査実施後の手続き【完了検査】

現場検査実施時、検査員が「完了検査結果のお知らせ」をお渡しします。それに記載された完了検査の結果により、手続きを行ってください。なお、合格の場合は検査日の翌日(土日祝日除く)午後2時以降、「検査済証」「適合証明書」を交付します。
完了検査の結果
手続き内容
完了検査・フラット35竣工(済特例)合格です。
検査日の翌日(土日祝日除く)午後2時以降、検査済証・適合証明書を交付します。
指摘事項について書類・写真等を提出してください。
不足書類・写真等を揃えて提出してください。
検査済証・適合証明書は、検査日の翌日(土日祝日除く)午後2時以降、不足書類・写真等の提出後に交付します。
指摘事項について検査追加説明書等を提出をしてください。
検査追加説明書(軽微相当)
軽微な変更に該当する箇所がありますので、検査追加説明書(軽微相当)の提出が必要です。
「検査追加説明書」の審査・事務手続き後の翌日(土日祝日除く)午後2時以降、検査済証・適合証明書を交付します。
検査追加説明書(計画変更相当)
軽微な変更に該当しない変更箇所がありましたので、検査追加説明書(計画変更相当)が必要です。また、検査追加説明書の審査・事務手続き後、完了再検査申請をしてください。
上記以外
不足書類等を揃えて提出してください。
提出書類等審査の翌日(土日祝日除く)午後2時以降、検査済証・適合証明書を交付します。
工事が未完了又は建物へ立入りできなかったため検査できませんでした。
現場工事を行った上、「完了再検査申請」を行ってください。
 
 

お問合せ先

確認審査部 事務課

・検査申請

申請書類

検査実施後の手続き
電話 045-212-3592
検査部
検査予約

電話 045-212-3134

TOPへ戻る