長期優良住宅
お知らせ
2025-04-01
2022-09-30
住宅性能評価、長期優良住宅、低炭素建築物、性能向上計画認定、及びBELSの各種規程・様式を改正しました
2022-09-16
2022-09-02
2022-01-28
長期優良住宅認定制度の改正について[長期優良住宅]
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |
業務のご案内〜コピー
長期優良住宅の普及の促進に関する法律(長期優良住宅法 平成21年6月4日施行)の施行により、長期優良住宅建築等計画の認定制度が創設されました。
長期優良住宅とは、劣化対策、耐震性、維持管理・更新の容易性、省エネルギー対策などが優れた長期的に利用できる住宅であり、計画認定は所管行政庁が行います。
長期優良住宅とは、劣化対策、耐震性、維持管理・更新の容易性、省エネルギー対策などが優れた長期的に利用できる住宅であり、計画認定は所管行政庁が行います。
当協会では、登録住宅性能評価機関として、平成21年5月から技術的審査業務を開始しました。
技術的審査業務とは、その認定申請に先立ち、申請者又は代理者の依頼により実施するものであり、長期優良住宅建築等計画について長期優良住宅法に規定する認定基準への適合性を審査する業務です。
業務区域・業務範囲
業務区域 | 神奈川県全域 |
業務範囲(対象住宅) | 全ての住宅 |
問い合わせ先
(一財)神奈川県建築安全協会 建築事業部住宅課(本部6階)
電話:045-212-3123
FAX:045-201-2281