お知らせ
いつも当協会をご利用頂きましてありがとうございます。
令和7年4月1日より、住宅に省エネ基準が適用されることに伴い、フラット35の機構省エネ基準が以下のとおり改正されます。
| 現行 | 改正後 |
フラット35 | 以下のいずれかに適合 ・断熱等性能等級4かつ一次エネルギー消費量等級4 ・建築物エネルギー消費性能基準かつ結露防止に関する基準 | 基準なし (廃止)※ |
※尚、改正後の基準が適用されるのは令和7年4月1日以後設計検査申請受理分かつ令和7年4月1日以後に着工する物件となります。
令和7年3月31日以前に着工している場合は、令和7年4月1日以後の設計検査申請受理分であっても、従来の機構省エネ基準の検査が必要となりますので、ご注意下さい。
改正に伴い、「安全協会フラット35対応仕様確認書」を改編いたします。
当協会のフラット35対応仕様確認書をご利用のお客様は、令和7年4月1日以後設計検査申請受理分かつ令和7年4月1日以後に着工する物件からは、最新版【R7 ver.6.00】をご利用願います。
ご利用のバージョンにつきましては、下表を参照して下さい。
(令和7年4月以後設計検査申請受理分より)
| 設計検査申請書 様式バージョン | 当協会仕様確認書 バージョン |
2025年4月以後に着工する物件 | 2025年4月 | R7 ver.6.00 |
2025年3月末迄に着工済の物件 | R5 ver.5.03 | |
2023年3月末迄の基準を適用する場合 (2023年3月末迄に建築確認済証が交付済 かつ2025年3月末迄に着工済の物件に限る) | 2022年10月 | R3 ver.4.01 |
最新版【R7 ver.6.00】はこちらからダウンロード可能です。
・フラット35対応仕様確認書【R07】_軸組ver.6.00 ➡こちら
・フラット35対応仕様確認書【R07】_枠組壁ver.6.00 ➡こちら
【お問い合わせ先】
確認審査第1部審査第2課 適合証明担当
TEL:045-212-3641